新生活を機に家具を一通り揃える
4月からの新生活に向けて家具一式を揃える必要に駆られました.新居は1K,ほぼワンルームの間取りなのであまり家具は置けないが,それでも一から揃えるとなると多くの家具を買う必要があります.
しかし,家電の購入などもあるため,そこまで多く資金を裂けるわけではないです.そこで,近場のIKEAで格安家具を揃えることを目指しました.
なぜ,IKEAか
リーズナブルな家具メーカーといったらニトリが思い浮かぶでしょう.しかし,ニトリの家具は見た目が安っぽくあまり好みではないです.
また,IKEAでは2/23~4/23まで期間限定で配送料が一律三千円となっています.通常であれば配送地域によって4~8千円程度かかるのでかなり得です.ということで,最寄りのIKEA Tokyo-Bayに足を運びました.
ちなみにアマゾンなどでも余分な手数料が上乗せされた値段で家具を買うことができるらしい.
購入家具
今回IKEAで購入した家具は5つ.
- テレビ台
- テーブル
- デスク
- フロアランプ
- 衣服収納
LACK テレビ台 ブラック 1,499円
W900*D260のテレビ台.40インチくらいまでのテレビなら大きくはみ出さずに置けます.中段にはBDレコーダとルータを置いています.横や後ろに壁がないのでケーブルの取り回しが楽です.
LACK コーヒーテーブル ブラックブラウン 2,999円
食事をするようなテーブルとして使用しています.高さが46cmくらいなのでソファやベッドに座って使うのに適している高さです.
BEKANT デスク 1400*600 19,990円
パソコンデスクとして使用してます.28インチのディスプレイとスピーカーを並べてるがまだ余裕があります.同サイズのディスプレイをもう一枚置くのはもう厳しい.天板の裏にはケーブルを収納できるネット付きです.
これも本来は120*80サイズを買おうとしたが,在庫切れだったためこちらを購入.ラインナップは他にも160*80サイズや,コーナー型のものがあります.
合わせてデスク照明も購入(1,499円).
フロアランプ HOLMO 999円
格安ランプ,なんと千円を切る値段.これはランプの骨組みというか素体だけなのでベットLED電球などを購入する必要がある.ちなみに,IKEAには安いLED電球もある.
衣類収納 ALGOT 4,999円
クローゼット内に置いて衣装ダンスとして使用してます.メッシュで4段,服が少ない人なら十分入ります.上に重ねてハンガーをかけられる追加パーツもあるので組み合わせは多彩です.
IKEA/イケア JONAXEL:フレーム/メッシュバスケット4個付き50x51x70 cm ホワイト (692.971.45)
結論
総額約3万円で5点の家具が揃いました.この他にイームズのリプロと,ベッドと棚を無印良品で購入しました.
配置するとこんな感じ.家具の組み立ては結構大変なので二人いると楽だろうが,一人でも十分組み立て可能.4月中旬まで配送料が安くなるキャンペーンは続くので是非足を運んでみては!
コメント