不定期更新でオススメ漫画を羅列してます.基本1作品1ツイートでサクッと.
ミステリと言う勿れ
#ミステリと言う勿れ
— ゾネえもん (@sny0421) March 30, 2019
タイトル通りのミステリもの。雑学蘊蓄を語る捻くれ脱力系天パが事件を解決していく。人間観察力と推理力がズバ抜けた大学生に降りかかる難事件と様々な人間模様が読み応え抜群。
「真実は、人の数だけあるんですよ」
既刊4巻https://t.co/b4Y9kXI523 pic.twitter.com/Yl3fETj9g7
ブルーピリオド
#ブルーピリオド
— ゾネえもん (@sny0421) April 3, 2019
美術大入試を題材にした物語.
なんでも器用にこなす優等生の八虎はある日一枚の絵画に心を奪われた.
正解のない世界に没頭し,自分を見つけるために葛藤する.
全クリエイター必見の創作青春物語!
既刊4巻 アフタヌーン連載中https://t.co/M2ZA0cGP3E pic.twitter.com/v6GoKxj8ks
トリマニア
#トリマニア
— ゾネえもん (@sny0421) April 3, 2019
鳥の羽が生えている人間が住む国トリマニア.
鳥人間だけどダメ人間? 鳥っぽさと人間っぽさ溢れる住人たち.
秀逸なワードセンスとなんとも残念なキャラ達が魅力的.
新感覚シュール系トリ漫画.
既刊5巻 ガンガンコミックスONLINE連載中https://t.co/BAJewbpQzk pic.twitter.com/KRzxWFwj4I
ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜
#ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜
— ゾネえもん (@sny0421) March 30, 2019
元警察官が紡ぐ警察官漫画,
お役所仕事?ゼーキンドロボー?
クセの強すぎる警察官たちの激務でウザくて笑える日常.
既刊6巻 モーニングで週刊連載中https://t.co/Y4kLS183Qr pic.twitter.com/bQDs2M70It
波よ聞いてくれ
#波よ聞いてくれ
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
カレー屋店員の素人がいきなりラジオパーソナリティーに巻き込まれる。北海道ローカルネタ強め、会話のテンポが良くまるで本当にラジオを聴いているかのよう。
刹那的生き様で息を吐くように周囲に事件を巻き起こす女の生き様を、聞いてくれhttps://t.co/uhslxZhAiO pic.twitter.com/GRBCpBg7kv
はねバド
#はねバド
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
バドミントン漫画。バドミントンを通して気弱な少女が世界と繋がる。伝説級のバドミントンプレイヤーの娘が、自身の元を離れた母に認められるため、唯一の絆だったバドミントンで成長していく。
巻が進むたびに絵柄が本格スポーツ漫画になっていく。。
既刊14巻https://t.co/bgucznNmym pic.twitter.com/FtgGEnmZiN
シオリエクスペリエンス
#シオリエクスペリエンス
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
地味な主人公が変なおじさんと出会い、ロックスターにならなければ死ぬ呪いをかけられる。伝説のロックスター「ジミ・ヘンドリクッス」の演奏が乗り移る。
抑圧した思いを打破して夢を叶えよ! “Jack in!"https://t.co/9kmWwDV4xY pic.twitter.com/zEJqFixGYh
響 小説家になる方法
#響 小説家になる方法
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
文学少女が日本の純文学界に旋風を巻き起こす。文学少女なのに大人しくない、不良相手に立ち回る、屋上から飛び降りる、ベテラン作家の顔面を蹴る。
だけど誰も文句を言えないその生き様の凄み。圧倒的才能で世界を変える響の姿を見よ。https://t.co/ai0Dh61vEq pic.twitter.com/4FUF7btmlP
約束のネバーランド
#約束のネバーランド
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
ジャンプらしからぬサスペンスアクションストーリー。平穏な子供たちの楽園は鬼たちの食料農園だった。
生きるためにエマ・ノーマン・レイの三人は農園を脱出を決意する。
しかしそこに立ちはだかるのは自分たちを育ててくれた“ママ“だった。
既刊13巻https://t.co/IfDyfAqeaW pic.twitter.com/U40D4ELXFQ
木根さんの1人でキネマ
#木根さんの1人でキネマ
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
映画批評漫画。映画オタクのこじらせ女が色んな映画を語り散らす。
好きなものは好き、面白いものは面白いと語れる姿は気持ちいい。価値観の押し付けではなく声のでかい感想文にいいねをつけていきたい。
既刊6巻https://t.co/Xe64TSFNdr pic.twitter.com/HrDQTfkjWG
甘々と稲妻
#甘々と稲妻
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
妻を亡くした高校教師が娘のために料理を作る。それだけ。
愛情伝わる手作り料理。一話目からテーマが米というのが良い! その後は餃子に唐揚げ、カレーにハンバーグなどなど定番料理も登場。毎回登場した料理のレシピも付いてくる。
全12巻https://t.co/0MKcSJzIMG pic.twitter.com/o1qBIF4vDi
ボールルームへようこそ
#ボールルームへようこそ
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
競技ダンス作品。進路も決められない少年が自分を変えるために競技ダンスの世界へ飛び込む。何かに熱中する初めての快感に心が躍る。
人の動きを感じることに秀でた主人公の才能に周囲の人間は不思議と惹かれていく激熱スポーツダンス漫画。
既刊9巻https://t.co/aRgX3HCRuo pic.twitter.com/rtesuUgUi0
ランウェイで笑って
#ランウェイで笑って
— ゾネえもん (@sny0421) April 29, 2019
ファッション業界をテーマにした作品。デザイナーとモデルを目指す2人の少年少女の成長を描く。
テーマからは正直想像できないくらい王道中の王道作品。無理なんてないと、逆境や難題に支えあいながら立ち向かう姿がアツい。
既刊10巻https://t.co/TY4e5EascA pic.twitter.com/cVbLgT95Fh